小豆の甘みが美味しい、あんこどっさり薄皮あんぱん|マリーフランス

小豆の甘みが美味しい、あんこどっさり薄皮あんぱん|マリーフランス

商品カテゴリ

コンテンツ

メール会員登録

 

HOME»  製造風景

マリーフランスのパンの製造風景


あんぱん


小倉あんの名前の由来は、空海が中国から持ち帰った小豆の種を、京都の小倉山近辺で栽培し菓子職人が砂糖を加え煮つめてあんを作ったのが発祥とされるそうです。

マリーフランスでは創業当時、地元の方に喜んでいただけるパンは何か、と考えた結果、京都にちなんだパンとしてあんぱんを作ることにしました。 その後、お客様にもご好評いただきまして、現在も当店の看板商品となっております。
 
マリーフランスのあんぱん よもぎあん あんぱん
   
自家製 あんこ 自家製 あんこ
   

 

 

 

あんぱんの成型工程

     
あんぱんの成型 あんぱんの成型 あんぱんの成型
     

食パン

 
山型食パン1 山型食パン2 焼きたて食パン!
     

その他・焼きたてパン

 
焼きたてパン1 焼きたてパン2 焼きたてパン3